11月23日は「産業カウンセラーの日」
今年、(一社)日本産業カウンセラー協会は、創立60年を迎えました。
1960年11月23日が、一年で最も「働く」ということと結びつきが強い「勤労感謝の日」であり、日本産業カウンセラー協会の設立日(1960年11月23日)であることから、5年前に(一社)日本記念日協会において「産業カウンセラーの日」と制定されました。
目 次 |
1.新着情報
協会創立時からの「働く人と組織を支援」を理念としながら、11月23日は、全国各地で講演会や体験カウンセリング等のイベントを開催しています。
・福岡地域、熊本地域、宮崎地域 の受付を終了しました。
2.各地域のイベント情報
福岡
北九州
佐賀
内容 | 特別講演会 |
開催日時 | 2020年11月21日(土) 13:30~16:30(受付13:10~) |
会場 | アバンセ 4階 第2研修室 (佐賀市天神三丁目2-11 どんどんどんの森内) |
対象 | 会員、非会員を問わず、どなたでも参加できます。 ※会員の方:会員学習ポイント対象講座 3ポイント |
定員 | 45名 ※新型コロナ対策として90名の研修室に45名で 開催します |
参加費 | 無料 |
詳細 | 13:30 開会
13:35~14:15 14:25~16:05 特別講演会 16:05~16:30 質疑応答 |
申込方法 |
[一般の方、会員マイページからの申込みが難しい方] [メールでのお申し込みが難しい方] 以下の申込書を記入のうえ、北九州事務所へお送りください。 |
チラシ | |
その他 |
本講演の受付業務は、日本産業カウンセラー協会の北九州事務所で行っています。 |
長崎
内容 | 働く人の体験カウンセリング ※予約制・無料 |
開催日時 | 2020年11月23日(月・祝) 13:30~17:00 |
対象 | 一般 |
参加費 | 無料 |
詳細 |
[内容]対面式のカウンセリング [場所]松藤プラザ「えきまえ」いきいきひろば [料金]無料 |
申込方法 |
体験カウンセリングを希望される方は、電話、メール、FAXのいずれかの方法で、事前に長崎事務所にお申し込みください。 [メールの方] nagasaki@counselor.or.jp [電話の方] 095-823-2866 [FAXの方] チラシ裏面の必要事項をご記入の上、お申し込みください。 |
チラシ |
熊本
大分
内容 | 1.特別講演 「色で知る自己理解 ~色からのアプローチ(パーソナルカラー編) 2.傾聴体験講座&養成講座説明会 |
開催日時 | 2020年11月23日(月・祝) 10:00~15:30 ※予定 |
会場 | J:COMホルトホール大分 セミナールームL、S (大分市金池南一丁目5番1号) |
対象 | 1.会員、一般 20歳以上であればどなたでも 参加いただけます。 2.一般 |
参加費 | 無料 |
詳細 | ■講演会 [テーマ] 色で知る自己理解 ~色からのアプローチ(パーソナルカラー編) ※手鏡をご持参ください。 ※無料のカラーシート付きです。 [講師] 油布 季良美 氏 ■傾聴体験講座 |
申込方法 | チラシをご確認のうえ、11月18日(水)までに、メールまたFAXでお申し込みください。 メールの方はコチラ kitakyu@counselor.or.jp 本講演の受付業務は、日本産業カウンセラー協会九州支部北九州事務所で行っています。 |
チラシ | 11月23日 大分:カラーセラピーと傾聴 |
宮崎
内容 |
■受付終了 ■Web方式(Zoom使用) 福岡地域と共同開催 ※宮崎地域用チラシ |
鹿児島
内容 | 1.特別講演会「アンガーマネジメントの活用」 2.産業カウンセラー養成講座説明会 3.Zoom(オンライン)無料カウンセリング体験 |
開催日時 | 2020年11月23日(月・祝) 10:00~15:30 ※予定 |
会場 | ■特別講演会・養成講座説明会 かごしま県民交流センター 東棟 大研修室1 (鹿児島市山下町14-50) ■Zoom(オンライン)無料カウンセリング体験 |
対象 | 1.会員、一般の方 どなたでも参加いただけます。 2.一般の方 3.鹿児島県内の一般の方(20歳以上) |
参加費 | 無料 |
詳細 |
チラシをご確認のうえ、事前に以下の申込フォームよりお申し込みください。 [申込フォーム] [FAX・メール・電話の方はこちらから] |
チラシ | 11月23日 鹿児島:産業カウンセラーの日 |