実技指導者を目指してみませんか
九州支部では、産業カウンセラー養成講座で指導にあたる「実技指導者」を目指す「実技指導修習生」募集いたします。
つきましては、下記のとおり推薦者選考会を実施いたしますので、募集要領をご確認の上、奮ってご応募いただきますようご案内申し上げます。
- 推薦者選考会:2020年11月7日(土)事務機ビル2F会議室
- 応募方法:応募用紙を九州支部までご郵送下さい
- 応募締切:2020年10月26日(月)必着
※研修日程が決定しました。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご了承の程よろしくお願いいたします。
産業現場を中心に活躍し、働く人たちが抱える問題を自ら解決できるよう、
心理的な手法を用いて支援するカウンセラーです。
日本産業カウンセラー協会は、1960年の創立以来60年、「働く人と組織を支えるための活動」を続けています。1971 年に始まった「産業カウンセラー」試験から現在まで、約70,000人の産業カウンセラーが誕生しており、カウンセラー養成にも長い歴史と実績があります。
産業カウンセラーの呼称を使用して活動できるのは、当協会の資格試験に合格し、資格登録会員となられた方のみです。
目次:産業カウンセラー養成講座のご案内 |
一般社団法人日本産業カウンセラー協会の産業カウンセラー養成講座は、カウンセリングの基礎である「傾聴」の態度・技法と、支援活動に必要な知識を学べる講座です。
カウンセリング教育60年の実績を持つ独自プログラムにより、理論だけでなく、「現場で活かす」チカラを身につけることができます。
講座の特徴
・すべての人の支援に必須「傾聴力」の習得
・実用性の高い「心理学・メンタルヘルスの専門知識」
・人間関係・職場環境改善に活かせる「調整力」の習得
・Webによるe-Learningでの自習(理論学習45時間相当)
講座概要
【受講資格】:満20歳以上の方
【講座期間】:2020年 5月1日(金)~10月31日(土)
【申込受付】:2020年 2月4日 ~ 4月10日
【講座内容】
1.面接の体験学習 15日間(104時間)通学
2.ライブ理論講義 2日間(12時間)通学
3.Web配信講義視聴 32時間相当 e-Learning
4.理解度確認テスト 13時間相当 e-Learning
5.実習に関する在宅課題6課題 28時間相当 ホームワーク
【受講料】:297,000円(教材費、消費税込)
※教育訓練給付制度一般教育訓練指定講座です。
※各種割引制度があります。
※分割払いをご希望の方は株式会社セディナ提携の学費ローンをご利用いただけます。
詳細はこちら
※日本産業カウンセラー協会 本部 特設ページへ移動します
各教室のお申込みはこちら
※日本産業カウンセラー協会 本部 申込ページへ移動します
福岡教室 木曜コース
福岡教室 土曜コース
北九州教室
佐賀教室
長崎教室
熊本教室
大分教室
宮崎教室
鹿児島教室
ご確認ください
e-Learning学習環境については、体験版にて事前に正常に動作するかを必ずご確認のうえ、お申込みください。
e-Learning学習環境:体験版(音声付き動画)はこちら>>
※e-Learning環境のない方は、お申込み前に
九州支部(TEL:092-434-4433)までご相談ください。
産業カウンセラー養成講座の内容について詳しく聞きたい。
講座ではどんなことが学べるの?傾聴ってどんなこと?など
そんな質問へ対応する機会を、各地域で設けています。お気軽にお越し下さい。
受講に関係なく「傾聴」についてお知りになりたい方も参加可能です。
一般社団法人日本産業カウンセラー協会 九州支部
お問い合わせ・資料請求フォーム
電話:092-434-4433 (Fax:092-434-4434)
kyusyu@counselor.or.jp
福岡市博多区博多駅南1-2-15 事務機ビル6F
九州各県で開催される、無料の体験講座&説明会です。
産業カウンセラー養成講座の特徴や内容を知っていただくことを目的としています。ご都合のよい地域、日程にぜひご参加ください。
内容
・論理的に「きく」体験
・有資格者による生の声
・資格の活かし方 他
目次: |
体験講座&説明会参加割引の対象講座となっています。
対象の講座等に参加後「産業カウンセラー養成講座」の受講申込みをいただくと受講料本体価格から20,000 円割引で 275,000 円(税込)となります。
説明会当日に詳しいご案内をいたします。
産業カウンセラーに興味のある20歳以上の方なら、どなたでも参加可能です。
この機会にぜひご参加ください。
体験講座&説明会への参加方法
ご希望の会場 申し込み窓口まで、電話、FAX、メールにてお申し込みください。
※原則として開催日の 3 日前までに。
日時
11月20日(水) 18:45―20:15 九州支部 研修室
11月23日(土) 10:00―12:00 九州支部 研修室
12月 3日(火) 18:45―20:15 九州支部 研修室
福岡会場:産業カウンセラー協会 九州支部 会議室
(福岡市博多区博多駅南1-2-15 事務機ビル6F)
福岡会場 参加申し込み窓口
電話:092-434-4433 (Fax:092-434-4434)
メールでのお申し込みはこちら kyusyu@counselor.or.jp
メール申込の際、タイトルを「体験講座福岡」とし、本文に1.希望地域と希望日、 2.氏名(ふりがな)、 3.ご住所、4.電話番号をご記入の上、送信ください。
※電話にてお申込みいただければ、当日の参加も可能です。
日時
10月19日(土) 13:00―15:00 北九州事務所
11月 9日(土) 13:00―15:00 北九州事務所
11月13日(水) 18:30―19:30 北九州事務所 ※説明会のみ
11月20日(水) 18:30―19:30 北九州事務所 ※説明会のみ
11月27日(水) 18:30―19:30 北九州事務所 ※説明会のみ
12月 1日(日) 13:00―15:00 北九州事務所
12月 4日(水) 18:30―19:30 北九州事務所 ※説明会のみ
(北九州)傾聴体験講座 & 産業カウンセラー養成講座説明会申込書
北九州会場:北九州事務所
北九州市小倉北区紺屋町13-1 毎日西部会館9階
メール申込の際、タイトルを「体験講座北九州」とし、本文に1.希望地域と希望日、 2.氏名(ふりがな)、 3.ご住所、4.電話番号をご記入の上、送信ください。
日時
11月23日(土) 13:30-16:30 男女共同参画センターアバンセ
※11月23日は産業カウンセラーの日のイベントとして実施する無料公開講座「傾聴」と養成講座説明会です。
(佐賀)傾聴体験講座 & 産業カウンセラー養成講座説明会申込書
佐賀会場:佐賀県立男女共同参画センターアバンセ
佐賀市天神3丁目2-11
佐賀会場 参加申し込み窓口
電話:092-434-4433 (Fax:092-434-4434)
メールでのお申し込みはこちら kyusyu@counselor.or.jp
メール申込の際、タイトルを「体験講座 佐賀」とし、本文に1.希望地域と希望日、 2.氏名(ふりがな)、 3.ご住所、4.電話番号をご記入の上、送信ください。
日時
11月30日(土)13:30-15:00 交通会館(佐世保市)
12月 2日(月)19:00-20:00 交通会館(佐世保市)
(佐世保)傾聴体験講座 & 産業カウンセラー養成講座説明会申込書
長崎会場:交通会館(佐世保市)
佐世保市栄町 7-12
長崎会場 参加申し込み窓口(長崎事務所)
電話:095-823-2866 (Fax:095-823-2867)
メールでのお申し込みはこちら nagasaki@counselor.or.jp
メール申込の際、タイトルを「体験講座 長崎(佐世保)」とし、本文に1.希望地域と希望日、 2.氏名(ふりがな)、 3.ご住所、4.電話番号をご記入の上、送信ください。
日時
11月27日(水)19:00-20:30 熊本事務所
11月30日(土)10:30-12:00 熊本事務所
12月 1日(日)10:30-12:00 熊本事務所
※11月27日(水)、12月1日(日)は裏口からの入館です。
入館方法は、お申し込み時にお伝えします。
上記日程以外に、希望者の方と日程調整のうえ、説明会のみ実施しています。
時間帯は以下のとおりです。
平日 19:00-20:00
土日 10:00-11:00 または14:00-15:00
ご希望の方は、熊本事務所(月・水・金の10:00-16:00)へご連絡ください。
(熊本)傾聴体験講座 & 産業カウンセラー養成講座説明会申込書
熊本会場:熊本事務所
熊本市中央区中央街 3 番 8 号 熊本大同生命ビル 9 階 7 号室
熊本会場 参加申し込み窓口(熊本事務所)
電話:096-312-2005 (Fax:096-312-2006)
メールでのお申し込みはこちら kumamoto@counselor.or.jp
メール申込の際、タイトルを「体験講座 熊本」とし、本文に1.希望地域と希望日、 2.氏名(ふりがな)、 3.ご住所、4.電話番号をご記入の上、送信ください。
日時
11月23日(土・祝)13:30―15:30
J:COMホルトホール大分 セミナールームL
(大分)傾聴体験講座 & 産業カウンセラー養成講座説明会申込書
大分会場:J:COM ホルトホール大分
大分市金池南 1 丁目 5 番 1 号
大分会場 参加申し込み窓口(北九州事務所)
電話:093-541-4750 (Fax:093-541-4753)
メールでのお申し込みはこちら kitakyu@counselor.or.jp
メール申込の際、タイトルを「体験講座 大分」とし、本文に1.希望地域と希望日、 2.氏名(ふりがな)、 3.ご住所、4.電話番号をご記入の上、送信ください。
日時
希望者の方と日程調整のうえ、説明会のみ実施しています。
時間帯は以下のとおりです。
平日 9:30-17:30
ご希望の方は、宮崎事務所(平日10:00-16:00)へご連絡ください。
担当者不在の場合もありますので、来所前にお問い合わせください。
(宮崎)傾聴体験講座 & 産業カウンセラー養成講座説明会申込書
宮崎会場:宮崎事務所
宮崎市別府町 6-17 宇田第3ビル1階
宮崎会場 参加申し込み窓口(宮崎事務所)
電話:0985-29-7200 (Fax:0985-29-7321)
メールでのお申し込みはこちら miyazaki@counselor.or.jp
※電話にてお申込みいただければ、当日の参加も可能です。
メール申込の際、タイトルを「体験講座 宮崎」とし、本文に1.希望地域と希望日、 2.氏名(ふりがな)、 3.ご住所、4.電話番号をご記入の上、送信ください。
日時
10月20日(日) 13:30-15:30 公社ビル 3F小会議室
11月16日(土) 13:30-15:30 公社ビル 3F小会議室
11月24日(日) 13:30-15:30 公社ビル 3F小会議室
(鹿児島)傾聴体験講座 & 産業カウンセラー養成講座説明会申込書
鹿児島会場:鹿児島県住宅供給公社ビル3階 小会議室
鹿児島市新屋敷町 16
鹿児島会場 参加申し込み窓口(鹿児島事務所)
電話:099-216-8732 (Fax:099-216-8733)
メールでのお申し込みは kagoshima@counselor.or.jp
メール申込の際、タイトルを「体験講座 鹿児島」とし、本文に1.希望地域と希望日、 2.氏名(ふりがな)、 3.ご住所、4.電話番号をご記入の上、送信ください。