【会員研修】60分で学ぶ!産業カウンセラーに必要な基礎知識と最新情報(対象:会員)

新年度を迎える前に知識の再確認をしませんか
「産業カウンセラーに必要な基礎知識と最新情報」

会員支援部による緊急企画の会員研修のご案内です。
会員の皆様は、それぞれの活動分野でより専門的に関わるための研鑽を積まれていることと思います。専門知識も大切ですが、その土台となる知識について再確認と最新情報を学んでみませんか。

今回は、産業カウンセラーの3つの活動領域に傾聴の加えた4科目を開催します。
詳しくは以下をご確認のうえ、会員マイページよりお申し込み下さい。

この時期に再確認をすることにより、新年度の研鑽のきっかけやヒントにしていただければと思っています。

[実施方法] Web方式(Zoom使用)

[対象]   当協会会員 ※資格の有無は問いません。

[受講料]  1科目 2500円
       ※4科目または4回(同一科目複数回受講)以上の場合は
        1科目2000円の特別価格となります。

[科目・講師]
A 職場のメンタルヘルス対策への支援
 ・職場のメンタルヘルス対策の基礎知識と最新情報
  講師:内山 博子 氏(シニア産業カウンセラー、支部認定講師、産業カウンセラー養成講座実技指導者)

B キャリア形成への支援
 ・キャリア形成への支援の基礎知識と最新情報
  講師:久保田 哲一朗 氏(シニア産業カウンセラー、支部認定講師、国家資格キヤリアコンサルタント養成講習演習講師)

C 職場における人間関係開発・職場環境改善への支援
 ・職場におけるハラスメントの基礎知識と最新情報
  講師:竹内 俊博 氏(産業カウンセラー、支部認定講師、特定社会保険労務士)

D 傾聴の意義と技法
  講師:内山 博子 氏(シニア産業カウンセラー、支部認定講師、産業カウンセラー養成講座実技指導者)

[開催日時]

実施日 時間 科目 申込締切
3月21日
(月・祝)

10:00~11:00 A 職場のメンタルヘルス 3月17日
11:20~12:20 B キャリア形成 3月17日
13:00~14:00 C 人間関係開発・職場環境改善 3月17日
14:20~15:20 D 傾聴 3月17日
3月22日(火) 19:30~20:30 C 人間関係開発・職場環境改善 3月21日
3月24日(木) 19:30~20:30 A メンタルヘルス対策 3月22日
3月28日(月) 19:30~20:30 B キャリア形成 3月26日
3月29日(火) 19:30~20:30 D 傾聴 3月27日

[申込方法] 会員マイページからお申し込み下さい。
        お申込みはこちらから

[その他]
 ①予めZoomアプリをダウンロードしていただく必要があります。
  Zoomの使用環境は各自でご用意ください。
 ②研修中はビデオ表示し、お顔出しの状態で受講してください。
 ③この研修では、最後にブレイクアウトルームに分かれて意見交換をする時間が あります

[チラシ]
産業カウンセラーに必要な基礎知識と最新情報

シェア: